【イベント情報】<9/6>室蘭満天花火2025
いつも第二プリンスホテル室蘭ビューをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「ものづくりのまち」室蘭から、新しいイベントのご案内です!
夜空を彩る約3万発の満点の花火をメインに、音楽ステージや地元グルメなどが楽しめます♪
室蘭プリンスホテルでも、屋台を出店いたします!
【室蘭満天花火2025】
▼日程
2025年9月6日(土)
花火打ち上げは19:15~20:15
▼場所
室蘭市だんパラ特設会場(室蘭市だんパラ公園)
(北海道室蘭市香川町224-1)
▼アクセス
室蘭満天花火公式サイトをご確認くださいませ
室蘭満点花火
▼屋台メニュー
ステーキ弁当 1200円
ステーキ800円
唐揚げ600円
焼きそば500円
ポテト400円
練乳イチゴ 700円
※かき氷の販売はございません
ぜひ会場でホテル自慢の味をお楽しみくださいませ!
イベント会場で、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
【イベント情報】<8/30・8/31>スワンフェスタ2025
いつも室蘭プリンスホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
平成10年(1998年)の白鳥大橋完成を記念して始められた市民祭「スワンフェスタ」が、2025年も絵鞆臨海公園で開催されます。
ステージイベントなどが催されるほか、キッチンカーも大集合!
室蘭プリンスホテルも屋台を出店いたします。
毎年好評のステーキ弁当や唐揚げに加え、今年は新メニューとして“練乳イチゴ”とかき氷をご用意いたしました。
夏のイベント会場で、ホテルクオリティの味をお楽しみください。
<スワンフェスタ2025>
▼日程
2025年8月30日(土)~31日(日)
※キッチンカー及び露店の営業時間は下記の通りです。
8月30日(土)10:00~18:00
8月31日(日)10:00~17:00
▼場所
絵鞆臨海公園(室蘭市絵鞆町4丁目)
▼室蘭プリンスホテルからのアクセス
■徒歩・バスで約30分
ルートはこちら>>https://maps.app.goo.gl/ePY7xyatkuZfhGk37
●お車で約8分
ルートはこちら>>https://maps.app.goo.gl/MxZ9diut1LCC2cMS7
▼屋台メニュー
ステーキ弁当 1200円
ステーキ800円
唐揚げ600円
焼きそば500円
ポテト400円
練乳イチゴ 700円
かき氷 300円
今年は冷たいスイーツメニューを加え、さらに多くの方に楽しんでいただけるラインナップになりました。
ぜひ会場でホテル自慢の味をお楽しみくださいませ!
イベント会場で、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
<8月メニュー>ホテル特製日替わり弁当 販売のご案内
いつも室蘭プリンスホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
室蘭プリンスホテルでは、8月もお得で美味しい「ホテル特製日替わり弁当」を販売いたします。
1個 700円(税込)で、月曜から金曜まで毎日違った味をお楽しみいただけます。
▼日替わり弁当メニュー(700円・税込)▼
月曜:チキンカレー弁当
火曜:豚生姜焼き弁当
水曜:中華弁当
木曜:ヤンニョムチキン弁当
金曜:和風鮭弁当
▼数量限定!ホテル特製天丼(700円・税込)▼
えび天3本入りの豪華仕様!毎日10食限定でご用意しております。
※仕入れ状況によりご提供できない場合もございます。
▼お持ち帰り・配達について▼
お渡しはホテル1階フロントにて【11:00〜】
ご予約は【前日14:00まで】にお願いいたします(月曜分は金曜締切)
企業様向けには【2個以上】で配達も承ります(平日のみ)
▼ご注文・お問合せ▼
TEL:0143-22-5592 FAX:0143-22-5560
※天候・交通事情などにより内容変更や販売中止となる場合がございます。
※土日祝は販売をお休みさせていただきます。
皆さまのご利用を心よりお待ちしております!
【食事処すいげつ】<7月・8月限定>夏のおすすめ御膳のご案内
いつも室蘭プリンスホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
室蘭プリンスホテル1階レストラン「すいげつ」では、季節限定の御膳や定番の人気メニューを多数ご用意しております。
この夏は、牛とうふとうな丼がセットになったスタミナ満点の御膳や、3種のそばを食べくらべできる涼やかなそば御膳が新登場!
ホテルならではの落ち着いた空間で、ちょっと贅沢なランチタイムを過ごしませんか?
【すいげつ】
■ご利用時間
11:30〜14:00(L.O. 13:30)
■ご予約・お問い合わせ
0143-22-5555
>>食事会や打合せにもオススメの小上がりや個室のご用意もございます。
夏のランチタイムは、ぜひ室蘭プリンスホテルへ。
食事処すいげつでゆったりとしたお食事をお楽しみください。
【お知らせ】姉妹館浴場の人工温泉の鉱石変更について
いつも室蘭プリンスホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、当館ご宿泊の際にご利用いただける姉妹館「第二プリンスホテル室蘭ビュー」の大浴場にてご提供しております人工温泉「トゴール湯」を、**『光明神々温泉(人工温泉)』**へ変更する運びとなりました。
新たに使用する「光明石」は、岡山県阿部鉱山で採掘された天然鉱石で、厚生労働省認可の医薬部外品です。
お湯は無色無臭で湯ざわりがやわらかく、体を芯から温め、血行促進や神経痛・冷え性・疲労回復などに効果があるとされています。
■ 鉱石の入れ替え作業予定日
2025年5月30日(金) 10:00~15:00
当日、16:00以降の入浴に差し支えることはない予定ですが、
一時的に大浴場のご利用を制限させていただく場合がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
新しい人工温泉「光明石の湯」で、より快適で癒やしのひとときをお過ごしください。
【お知らせ】朝食スタイル変更について
いつも室蘭プリンスホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび当館の朝食を、従来の「三丼+プチバイキング」スタイルから、より多くのお客様にご満足いただける【レストランバイキング形式】へと変更いたしました。
室蘭の味を楽しめる、バラエティ豊かな朝食メニューをご滞在の際にぜひお楽しみくださいませ。
【おすすめメニュー】
◆室蘭やきとり
昭和8年ごろから始まり、今や“やきとりの街”として知られる室蘭。
鶏肉ではなく豚肉を使用し、玉ねぎではなくタマネギを挟んだ独自のスタイルで、甘みのあるタレと洋がらしが絶妙なアクセントです。
◆室蘭やきとり丼(ホテルオリジナル)
特選バラ肉を使用し、洋がらしを添えた特製やきとり丼です。
やきとりの街・室蘭の味を朝からたっぷり堪能できます。
◆トマトカレー
大滝の「のぐち北湯沢ファーム」産の完熟トマトを使用した自家製トマトジュースでじっくり煮込んだこだわりのカレー。
甘みとコクが広がる爽やかな味わいは、朝の活力にぴったり!
室蘭ならではの味とともに、和洋バラエティ豊かなお料理をご用意して、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ご宿泊予約の際は、朝食付きプランにてご予約くださいませ。
>> 朝食付きプランのご予約はこちら
【イベント情報】<9/6>室蘭満点花火 2025
いつも第二プリンスホテル室蘭ビューをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「ものづくりのまち」室蘭から、新しいイベントのご案内です!
夜空を彩る約3万発の満点の花火をメインに、音楽ステージや地元グルメなどが楽しめます♪
是非この機会に室蘭へお越しくださいませ!
▼室蘭満点花火 2025▼
日時:2025年9月6日(土)10:00~23:00
※荒天の場合、翌日に延期
場所:室蘭市だんパラ公園(室蘭市香川町224番地1)
主催:室蘭満天花火2025実行委員会
▼アクセス▼
アクセスについては、イベント公式ホームページをご確認くださいませ。
▼イベント詳細は公式ホームページへ▼
室蘭満点花火
室蘭へお越しの際は、当館のご利用をご検討くださいませ!
JR室蘭駅から徒歩約7分、駐車場無料、とアクセス良!でお出かけにも最適です。
2025年度早期予約プランの販売を開始いたしました
いつも室蘭プリンスホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年4月1日からの早期予約プランの販売を開始いたしました。
2025年度から90日前と60日前の早期予約プランが新たに登場!
先々の予約をするとさらにお得なご料金でご宿泊いただけます♪
▼旅行計画は早め早めがおすすめです
>>>早期予約プランのご予約はこちら
皆さまのご予約をお待ちしております。
【夕食お弁当付きプラン】中華弁当が登場!
いつも室蘭プリンスホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
夕食にお弁当がついた2食付きプランに、中華弁当が登場!
室蘭の町中華をご賞味いただけるプラン、お弁当のメインはエビチリ♪
連泊のお客様は、2泊目のメインに酢豚がお楽しみいただけます☆彡
朝食もついた2食付きプランと、夕食のみのプランをご用意しておりますので、スケジュールに合わせてご利用くださいませ。
>>>ご予約はこちら
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
【アクセス】高速路線バス情報を追加しました!
いつも室蘭プリンスホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
交通アクセスページの高速路線バス情報に、新千歳空港からのアクセスを追加しました!
乗り換え要らずでリーズナブル♪
時間に余裕のあるお客様は高速バスでのご移動もおすすめです。
>>交通アクセス
室蘭へお越しの際はぜひ、第二プリンスホテル室蘭ビューへ!
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。